東京科学大学(東工大) 【東工大院】情報理工学院 情報工学系 院試対策 東工大(東京科学大学) 情報工学系 院試の全体数学、論理学、オートマトン、アルゴリズムとプログラミングで構成されています。試験時間は150分(9:30-12:00)です。英語はTOEICによる点数換算で総合点の1割を占めます。 2024.12.30 東京科学大学(東工大)
東京科学大学(東工大) 【東工大院】工学院 情報通信系 院試対策 東工大(東京科学大学) 情報通信系 院試の全体数学(微分積分/線形代数)で構成されています。試験時間は90分(9:30-11:00)です。英語はTOEICによる点数換算で、11:30-12:30の論述試験を合わせて600点満点です。 2024.12.26 東京科学大学(東工大)
東京科学大学(東工大) 【東工大院】工学院 電気電子系 院試対策(電磁気学/電気回路/量子力学) 東工大(東京科学大学) 電気電子系 院試の全体電気数学、電磁気学、電気回路(電子回路有)、量子力学/物性基礎で構成されています。試験時間は160分(9:30-12:10)です。英語はTOEICによる点数換算で、全科目合わせて合計950点満点になっています。 2024.12.23 東京科学大学(東工大)
東京科学大学(東工大) 【東工大院】工学院 電気電子系 院試対策(電気数学) 電気数学解析学(微分方程式含む)、複素関数(フーリエ変換)からの出題が非常に多いです。他大学のように、一問一答型ではなく、誘導付きで小問ごとに解いていきます。問い自体はオーソドックスな問題が多いです。一方で、線形代数、ベクトル解析、確率統計はあまり出題されません。 2024.12.19 東京科学大学(東工大)